研究キーワード
研究分野
研究室概要
神経細胞や組織の形態形成の仕組みを、シグナル伝達、細胞骨格、細胞内輸送の観点から、分子・細胞・発生生物学的手法、力計測及び数理モデルの手法を用いて統合的に解明するとともに、その破綻により引き起こされる疾患の原因解明と治療法開発を目指す研究・教育を行う。
学術論文
"Mechanical signaling through membrane tension induces somal translocation during neuronal migration ," EMBO Journal, 20 Dec. 2024
Takunori Minegishi, Honami Hasebe, Tomoya Aoyama, Keiji Naruse, Yasufumi Takahashi, Naoyuki Inagaki
[ doi:10.1038/s44318-024-00326-8 ]
"Adhesion-Clutch between DCC and Netrin-1 Mediates Netrin-1-induced Axonal Haptotaxis," Frontiers in Molecular Neuroscience, vol.17, pp1307755, 5 Feb. 2024
Zhen Qiu, Takunori Minegishi, Daichi Aoki, Kouki Abe, Kentaro Baba, Naoyuki Inagaki
"Mechanical regulation of synapse formation and plasticity," Sem. Cell Dev. Biol., vol.140, no.15 May 2023, pp82-89, 17 May. 2022
Minegishi T, Kastian RF, Inagaki N
[ doi:10.1016/j.semcdb.2022.05.017 ]
"Simultaneous analyses of clutch coupling and actin polymerization in dendritic spines during chemical LTP," Star Protoc, vol.2, pp100904, Oct. 2021
Kastian RF, Minegishi T, Inagaki N
"Analyses of actin dynamics, clutch coupling and traction force for growth cone advance," J. Vis. Exp. , vol.e63227, Oct. 2021
Minegishi, T, Fujikawa, R, Kastian, R.F, Sakumura, Y, Inagaki, N
"Shootin1a-mediated actin-adhesion coupling generates force to trigger structural plasticity of dendritic spines," Cell Reports, vol.35, no.7, pp109130, 18 May. 2021
Kastian RF, Minegishi T, Baba K, Saneyoshi T, Katsuno-Kambe H, Saranpal S, Hayashi Y, Inagaki N
"Forces to drive neuronal migration steps," Front. Cell Dev. Biol., 1 Sep. 2020
Takunori Minegishi, Naoyuki Inagaki
[ doi:10.3389/fcell.2020.00863 ]
"神経細胞の移動と軸索ガイダンスのメカノバイオロジー—Shootin1によるクラッチ連結が生み出す推進力の発生機構," 実験医学増刊「疾患に挑むメカノバイオロジー」, vol.38, no.7, pp113-120, 2020.4.20
嶺岸卓德, 稲垣直之
受賞
所属学協会
資料

稲垣 直之

職位 教授
領域 バイオサイエンス領域 統合システム生物学分野
研究室 神経システム生物学

神経細胞や組織の形態形成の仕組みを、シグナル伝達、細胞骨格、細胞内輸送の観点から、分子・細胞・発生生物学的手法、力計測及び数理モデルの手法を用いて統合的に解明するとともに、その破綻により引き起こされる疾患の原因解明と治療法開発を目指す研究・教育を行う。

馬場 健太郎

職位 助教
領域 バイオサイエンス領域 統合システム生物学分野
研究室 神経システム生物学

神経細胞や組織の形態形成の仕組みを、シグナル伝達、細胞骨格、細胞内輸送の観点から、分子・細胞・発生生物学的手法、力計測及び数理モデルの手法を用いて統合的に解明するとともに、その破綻により引き起こされる疾患の原因解明と治療法開発を目指す研究・教育を行う。